キャンピングトレーラ タイヤ交換(実施)

前回、タイヤ交換で変換アダプターの形状が合わず、あほなことをしましたが、

今回は、トレーラーを上げ、タイヤを交換することに。

 

一応、車屋の友人を呼びつけ、
ジャッキの負荷に問題はないかを確認し、まー大丈夫だろうと。

トレーラー ジャッキアップ
遠近法じゃなく、←左側に傾いてるのわかりますか?

車両が2.5トン。
片側だけを上げるので、持ち上げる重量は、単純に、半分の重みがかかる。

スタビライザー代わりの揺れ防止用のジャッキだが、
おそらく、1トンは耐えれる規模のものだろうと、前後箇所でジャッキアップ。
=もっと、細いのが1トン対応だから

フロントに負荷がかかるUS仕様なので、
前方には、一応油圧ジャッキを追加した。

まだ、死にたくないのと、大事なトレーラーなので、万全を!

 

タイヤ外し
車のヘッドライトを灯しながらの作業

ドラムや、板バネは激しく赤錆中だったので、
ドリルにワイヤーブラシを付け、研磨。

ブレーキドラム
ドラムの上半分が、処理済み

できれば、板バネも外して、磨いて、サビ処理までやりたいが、
果たして、そこまでの時間があるかな??

 

通常、車屋さんは「シャーシブラック、シャーシブラック」と連呼しますが、
錆の上から塗っても仕方ない事を知らないのか・・・

ENDOX(エンドックス) Newサビ転換剤スプレー @楽天

基本的には、赤錆を完全に落とすことは不可能だけど、落とせと書いてあります。
だから、錆転換剤を使うのです。

転換とは、赤錆 > 黒錆に、化学変化を起こさせます。

赤錆は弱いですが、黒錆は皮膜ともなり、強いんです!!

さて、何本いるんだろうか・・・

手の届くところは、スプレーじゃなく、刷毛塗りでもいいんですけどねw
とりま、この上から、もう一度、錆の上から濡れるペンキを塗り、
もう1層、上塗りしようと思ってますが、

そこまでやっていると、冬に間に合わん気がするな・・・Orz

キャンピングトレーラ タイヤ交換(実施)